2017年8月19日土曜日

『完全理系専用 英語長文スペクトル』

いよいよ出版デビューです。

8月26日に関正生先生との共著の『完全理系専用 英語長文スペクトル』が発売されます。


(画像はAmazonへのリンクです)

これまで理系のための英語の参考書はほぼありませんでしたが、
今回関正生先生との共著で理想の問題集が完成しました。

理系であれば絶対に知っておくべき16テーマの英文を集めました。

大学入試頻出のミツバチやAI、地球温暖化などのテーマを扱っています。

 →詳しくは出版社の紹介ぺ−ジ
http://gihyo.jp/amp/book/2017/978-4-7741-9074-7

英文を読むために必要な背景知識を「理系の常識」として詳しく解説しているので、ぜひ手にとっていただければと思います。


***

9月2日は紀伊国屋書店新宿本店で、関正生先生と坂田薫先生の出版記念セミナーがあります。

https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/20170807100125.html

僕は前で話はしませんが、会場には行く予定です。

理系と文系の垣根を超えた話が聞けるので、ぜひご参加ください。

***

今回「英語×科学」の本を書いたので、次は「英語×映画」の本を形にできるよう頑張ります!

0 件のコメント:

コメントを投稿