2014年11月5日水曜日

11月2日のセミナーにお越しいただいた皆様、ありがとうございました



11月2日のセミナーにお越しいただいた皆様、どうもありがとうございました!

感想のお返事も兼ねて、アンケートに書いていただいた内容を紹介します。(お名前は消してあります。)

今回は大学生、専門学生の方に参加していただき、教え子、社会人の友達も応援に来てくれました。



▶︎今回は生活につながるメタファーを中心に扱ったので、英語だけでなく日本語、普段の生活に応用できるようにがんばってください!留学中の妹さんとの連絡で、積極的に比喩的な表現を使ってみてください。

▶︎『バーレスク』は僕も好きな映画です。スマホで見られるようにして、今回お話して方法を実践してみてください。ディズニーは『アナと雪の女王』が勉強しやすいと思います。『アラジン』もいいですね。リスニングの難易度はディズニーの方が簡単なので、こちらから試してみてください。

▶︎レベルフリーと言いつつ、かなり踏み込んだ内容だったので難しかったと思います。まずは単語を覚える必要がありますが、今回の考え方を生かしてがんばってください!次回もよろしくおねがいします!

(友達の感想です)
普段、友達といるときは全然喋らないので、「かんげきしました」だそうです。
仕事のときはちゃんとしゃべります。笑

▶︎たしかにリスニングをおこなっても面白そうですね。「モテるセリフ」も良いアイディアです。「モテる主人公」にはきちんと理由があるので、掘り下げるといろんなことが学べますね。映画をポケットにいれて是非実践してください!


▶︎モチベーション維持、大変ですが、手帳の方法などを応用してがんばってください。また会う機会があるので、「達成感の演出」を使った成果を教えてください。『ダークナイト』は必ずやります!


▶︎普段映画を見ないとおっしゃっていたので、今後ガンガン見ていただけるととても嬉しいです。『華麗なるギャツビー』と同じ監督の『ロミオ+ジュリエット』も面白いので是非ご覧になってください。この映画はスクリーンプレイから本が出ているので、勉強にも使いやすいです。英検一級に関してあまりアドバイスできずに申し訳ないですが、単語の覚え方は役立つはずですのでがんばってください!







0 件のコメント:

コメントを投稿